『ロカボ炊飯器という詐欺商品』を買いかけた話

先日に話題となったロカボ炊飯器の話題です。
おだQ 2025.08.04
誰でも

こんにちは。

皆様は「糖質カット炊飯器」をご存知でしょうか?

聞いただけで買いたくなる名前ですよね。実際に2024年くらいに流行し、糖尿病を持つ方を中心に一斉を風靡したのですが、疑問に思った人がよくよく調べてみたら…… 「ただ水分を多く混ぜているだけ」ということがわかり、そののち炊飯器を売っていた数社が、消費者庁から景品表示法違反で処分されました。結局のところ、 『実際よりも糖質が少ないと誤解させる表示だった』と認定されたそうです。

あとから考えたら、そうですよね、そんなうまい話無いですよね!という話なんですが、正直、うっかり買いそうになっていました。

さて、長らく糖尿病をやっていると『糖質最大◯%カット!』『ご飯をあきらめない!』『糖質制限中のあなたに!』 などうたう商品を多く目にします、書かれていたら、つい手が伸びそうになりますよね。 糖尿病といっしょに生きていると、こういう言葉に反応してしまう気持ち、きっとわかってもらえると思います。

とはいえ、糖質を気にしている人、食事を工夫している人、がんばっている人。 そういう人の努力や不安につけこんで、「健康そうに見える商品」を売ろうとしている動きが実際にあるということも知っておかなければいけません。

そういうのって、なんだか悔しいですよね。糖尿病があるからって、何かをあきらめたくない。 少しでも気持ちよく食べられる方法があるなら、取り入れていきたい。 そんな前向きな気持ちでいるのに、それを利用してお金もうけしようとする商品があるって、やっぱり切ないです。

P.S. 糖質カット炊飯器を実際に使用されている方はいますか?

無料で「Dr.おだQの ゆるゆる楽しい糖尿病ライフ★」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
絶食不要な経口GLP1-RA「オルフォルグリプロン」の承認申請が間近と...
誰でも
糖尿病治療の歴史を一変した発明といえば?
誰でも
糖尿病と「オランダへようこそ」
誰でも
『血糖コントロール、優・良・可・不可』の思い出
誰でも
【日本刀】インスリン注射針の先を拡大すると?
誰でも
LINEスタンプをつくりました。
誰でも
「とにかく痩せろ」の時代から、「瘦せすぎはよくない」時代へ
誰でも
肝臓のことも気にしよう。「熊本宣言」に引き続き「奈良宣言」